東京メトロ千代田線、京成線、都電荒川線(東京さくらトラム)の交差する町屋駅から徒歩1分。
昭和の名残を感じさせる下町中華喫茶、川ばたに行ってきたので、そのレポートです。
内装は喫茶店かファミレスだけど、中華メニュー充実の居心地の良い昭和レストランでした\(^o^)/
もくじ
町屋、ラーメン激戦区
長らく禁止していたラーメンをついに解禁し、半年ぶりにラーメンを食べに行こう!と思い、数週間前からどこに行こうかリサーチにリサーチを重ね・・・
私のお眼鏡にマッチしたのはこちら!
町屋駅徒歩1分という激近な中華喫茶、川ばたさんです!
町屋駅は美味しいラーメン屋さんがすごく多いのですが、色々食べた結果、私が一番好きなラーメンは昔ながらの中華そばって感じのアレなのです。
最近のイケてる店は大体鶏ガラとか豚骨とかすごく凝った出汁を濃縮させて出してくれるのですが、どうもこれが味が濃すぎて食べた後調子悪くなる^^;
シンプルな中華そばを食べさせてくれるらしいっていう理由プラス「中華喫茶」という謎ワードが気になりすぎたので行ってみました!!
中華なのか?喫茶なのか?いや、中華喫茶だ!
中華と喫茶はイコールで結ばれない、男と女のような存在だと思っていた私。
中華喫茶?
それは中華料理屋なのか?
中華料理屋でコーヒーを出してくれるという事だろうか?
いや待てよ。
喫茶店なのかもしれない。
ラーメンを出してくれる喫茶店なのかもしれない。
いやいや待てよ。
中華レストランで修行を積んだマスターが喫茶店を継いで営業しているので結論的には喫茶の方が強いが、本質的には中華なのかもしれない。
むしろひょっとして、中国の喫茶店みたいな感じなのかもしれない・・・?
中国に喫茶店なんてないはずだけど・・・?
と
頭がかなり????となっていた私ですが、扉を開けて納得しました。
内装喫茶店の中華料理屋
ドアを開けると全て納得。
明るめの店内には植物が飾られていて、4人用のテーブルとビニールの椅子が設置してありました。
見た目的にはファミレスっぽい感じです。
テーブルは全て4人席。
ランチタイムに行ったので1人客がすごく多かったのですが、みんなそれぞれ4人用のテーブルを1つづつ使っていました。
お客さん多かったので堂々と写真を取れませんでしたが雰囲気的にはこんな感じ。
内装は喫茶店よりもファミレス感の方が強いかな?
食事メニューは下町中華という感じ。
ラーメン、チャーハン、餃子、天津飯、中華丼、カツカレー、オムライス・・・などなど。
ドリンクはお酒のメニューが充実していましたが、コロナのため販売中止です。
ソフトドリンクはコーヒー、ジュース、ウーロン茶など。
コーヒーはあまり凝った感じはありませんでした。
あんみつやかき氷などの和スイーツが充実していました。美味しそう。
つまり中華喫茶の構成としては
メニュー・・・中華>喫茶
内装・・・中華<喫茶
という感じでしたww
店頭のショーケースがこんな感じ( ´∀`)
こんなショーケースなかなか見ないですね!
素敵!!
レトロな感じがたまりません(*´ω`*)
中華喫茶めちゃ居心地がいい。ゆっくり召し上がれ
ラーメンを食べに行ったのですが、人生で行った中で一番良いお店でした。
大げさじゃなくて。
私はラーメン好きなのですが、ラーメン屋さんのあの食ったら早く帰れの感じがすごく苦手で、そのためになかなか食べに行くことがなくなりました。
圧がすごくて・・・^^^;::
お客さんは男の人が多いし、隣の席がすごく近くて荷物を置く場所がないし、床がすごくベタベタしているし・・・。
とにかく早く食べて早く帰らないといけないし・・・・・。
なんか、そういうもんって言われたら終わりなんですけど
もう本当に個人の意見なんですけど、
そんなところに食事に行きたくないと言いますか・・・・^^^^;;;;
個人の意見です。
なのでラーメン好きよりもラーメン屋に行きたくないがいつも勝ってしまいます。
ラーメン好きの悩みだったのですが、
川ばたさんは内装が喫茶店なので席が広々しているし、明るくて綺麗。
もう本当〜〜〜に居心地がいいお店でした。
私が求めていた飲食店はこれだ!って感じで・・・感動しました( ´∀`)
めちゃいいお店じゃあああん!!!
シンプルな味わい、醤油ラーメン
メニューには気になるものがたくさんありましたが・・・
もう最初に決めていたラーメン半チャーハンセットで決まりです!
オムライスもめちゃ気になったけど今度にします!!
ラーメン半チャーハンセットはウーロン茶かコーヒーが付いて990円です。
今日はさっぱりウーロン茶にしました!
うわあーこの・・・
ラーメンになるとが!!!なるとぉぉぉ
なるとの乗ったラーメンが珍しい時代になってしまった(´;Д;`)
これぞ昔ながらのラーメンです!
しかし、チャーシューはかなり分厚い!1.5㎝くらいありました!
ホロホロとほぐれる柔らかチャーシューです♪(´ε` )
半チャーハンは一番上にグリーンピース、付け合せに紅生姜が!!
ウワアァアア\(^o^)/
こんな絵に描いたようなチャーハン、むしろ初めて食べます!!!
なるととチャーシュー、ネギが入っています。
あまり油っぽくなく、ふわっとしたご飯で優しい味わいです。
美味しいイィィィ!!!
やっぱり・・・
こういうシンプルなのが一番美味しいです(´;Д;`)
泣くほど美味かった・・・!
席が広くて周りの目を気にせず、がっつくことができました!!( ´∀`)
それも美味しさの理由だったのかも☆
町屋ってマイナータウンだけど、結構美味しい店がたくさんありますね!
まだまだ開拓しようと思います!
川ばたさんご馳走様でした!!